運指メモ

AJ狙いで運指とか意識したこととか、凡例🟩左手 🟦右手

ZegalltA



広がるスライドは最初真ん中2マスだけ意識して広げる感じでやってた



12~20小節のスライドはスライドよりも直後に来るタップの方が怖い

25~26・28小節の端のフリックは端フリックで取った方が精度取れる

30小節の白囲みは音取りキモいから注意

33~37小節は出張させて片手トリルする想定なんだろうけど安定しないし、かと言って持ち替えて片手トリルも個人的には安定しなかったので左側だけスライド側の手を伸ばして交互処理

39~40小節
難所①
意識しないとホールドの終点が抜けがち
(16分換算でBPM156あるしそこまで余裕のある配置じゃないので北斗は厳しいと思います)



想定運指以外認めない!地帯なので要慣れ、配置自体は素直

51小節の「青黄赤」配置は片手で処理した方が楽だと思います

55~57小節は最初にゴミが付いてるけどただの4鍵折り返し階段
この一帯は小薬/中/人 | 人\中で押してます

最初入りにくいから運指案

最悪擦っていい気もするけど押せた方がいい気もする

59~小節も似たようなもんだけど最初同時押しだから気持ちこっちの方が入りやすい気はします
同時押しを意識
小薬/中/人 | 人\中\薬



あまり言うことない
82小節の縦連は右側が超絶端意識
91小節の縦連は抜けないようにお祈り
(今作になって増えたこの手の配置、本当に嫌いです)



この一帯の盆踊りタップは気持ち追って押した方がいいかも
(一応巻き込まない速さのはずだけど結構な頻度で巻き込み貰ったので)

97小節の縦連→交差Xは左手(フリック)側が最後重なってて擦り切るのが早過ぎるとアタミス出るので気持ち遅めというか早過ぎない意識

110~117小節は変に小細工せずそのまま処理するのが1番安定すると思います
(113小節の交差スライド+フリックは擦ると直後のタップで赤貰いやすい、交差する事で綺麗に取れるよう設計されてる)

118小節は最初ほんの少し遅めに入って16分トリル
タプスラはお祈り



広がるスライドは最初真ん中意識して広げる

最後は見たまま処理する以外思い付かないです
Ex周りは交差するよりパワーで取った方がいいと思う